始動・・・!
〇〇様
こんばんは。✖✖です。
少々長いメールを送りたいので、携帯ではない、できればPCのメールアドレスを教えていただけませんか?
内容(予告編)は・・・
60周年の演奏会をしましょう。
準備に2年かかります(かけましょう)。
私に1ステージ持たせてください。
各地区(関東、関西、広島)で、月に一回づつ練習させてください。
交通費は、片道の新幹線代で結構です。
実現しなければ、今後グリーの活動から、手を引きます。一切。
(音楽から手を引くつもりはありませんが、今後、グリーと一緒に音楽をやるつもりはありません)
という内容です。
もう、大筋は言っちゃったけど。
そうそう、4月に比治山で花見をしませんか?
60周年記念の決起集会でも良いです。
・・・
60周年をやるんだったら、藤本先生に挨拶に行きましょう。
ここで、藤本先生に死なれたら困ります。
前回お会いした(■■さんを偲ぶ会)時には、気にされてました。
その時には、
「目標があれば大丈夫ですよ」
とお応えしました。
ですから、目標をつくらなければなりません。目標を作ればよいのです。
でなければ、この先どんどんと死にます。
もう、死なれたら困ります。
心配事も多いと思います。
案外と、花火を上げるのも良いかもよ。
あげてくれたら、あとは任せとけ。まあ、音楽の方だけだけど。
なんとかなるって。なんとでもするって。
私は、どちらかというと、花火派です。
どーん、とね。
でかいヤツを。
✖✖
こんなメールも送りました。
〇〇様
✖✖です。
まだ会社です。
目を盗んで,メールしています。
何しているんだか。
〇〇さんとしては,
仕事と妻の看護で手一杯
それで,当然です。そうでなければウソです。
ただし,今のグリーにおいて,現状を考慮し,将来の方向性を指し示すのは,あなた以外にはいないんだと思います。
示せばよいんです。
「ヤレ」と言えばよいんです。「ただし,後ろには,オレがいるぞ,忘れるな」と。
貴方が実際に動く必要は有りません。
貴方は,ラスボスですから。
私はそう思います。
メンバーを信じなさい。
✖✖
さて、始めますか。
もう、止まって、考えているのはヤメです。
0コメント