私の関係者
あくまでも、私の持っている情報を、私が何時でもアクセスできるようにしたい、という目的なんです。
ですので、敢えてコメントは書きません。
でも、チョットだけコメント。
基本的に、音楽ってその場で「共有」するもので、後から「確認」するものではない、と思っています。
ですから、このような映像を後から見て、あーだこーだ言う気はまったくありません。
歴史を感じたり、歴史を感じたり、歴史を感じたり。
運命を感じたり。
・・・
ちなみに、私は、運命ってあると思うのですが、運命論者ではありません。
運命を変えるのが、ブレイクスルーするのが、人間だ、と思っていますから。
次に同じようなシチュエーションがあって、成長していなかったら、怒ります。
そう、心から、怒ります。
私の敬愛する、ヴァルナイや、その他の「ワーグナー歌い」が出演した番組です。
オリジナル(ドイツ語・英語字幕)だからね。心して観るように。
熊本にて
前半の後半部分(小さき町),後半の最後(富士山)に出ています。
コメントはしませんが,関係者の一人として納得はしていません。
熊本って,音楽的に平和(?)だなぁ。
まあ・・・、大きくなって・・・。