そろそろこれで終わりにしなきゃ・・・
私は、おじさんです。
おじさんは、レコードを聴きます。
それも、ふっるーいレコードを。
そう、中古の、それも、今までどこで何を(?)していたかわからないようなレコードです。
おや、いかがわしいレコードではないんですよ。
ただ、結構、盤面が汚れていたりします。
ですから、レコードに針を落とす(なんと良い表現!)前に、レコードの盤面をきれいにする必要があります。
私のは、レーザーターンテーブルですから、針はありませんけどね。
でも、それだけ、盤面の汚れは「プチプチ」音になります。大変聞きにくいです。ノスタルジーの域を越えています。
そこで、これを導入しました。
一般名称は、レコードクリーナーです。
超音波で洗うタイプのものもありますが、これは、専用の薬剤を使います。
本当は、超音波のヤツが欲しかったのですが、値段が・・・・。
こうやって使います。
再生時にプチプチ音が無くなって、大変聞き易くなります。
0コメント