Ring Disk

私は、いわゆるクラシック音楽、特に声を使った音楽が好きです。

でも、時には、静かに本を読みたい時もあります。

そんな時には、いわゆる「つけっぱなし」が効果的です。

ラジオなんかがよいのでしょうが、あいにく私はステレオにつながるラジオを持っていません。

パソコンはるんですけどね。

・・・

そこで、これ。

Ring Disk。

なんと、あの「ニーベルングの指環」全曲が、1枚のCDに入っている(モノラルだけど・・・気になりません)、かつ、再生中に楽譜(ピアノ譜ですが)が表示され、楽曲の進行に従って、楽譜も進行する、という優れものです。

ただし、幕の切換え時には、止まりますけど。

・・・

これ、おすすめです。



とよくんのパパの(非)日常

ワリと大人?な話題を目指します。 なるべく、ストレートに。 しかし、明るく。 日本のチョット不真面目なITサラリーマンの意外な一面を剥ぐ! が目標です。 ロバート・ショー と アンネリーゼ・ローテンベルガーの情報も載せる予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000