今日の口直し(日本は,ハードが高すぎる)

CD6枚とDVDで,いくらだと思います?

あっ,それよりも前に,ジェームズ・ブラウン(JB)って知ってます?

知らない?

じゃぁ,

げろっぱ

っていう題名の日本映画があることは知ってます?

以下,Wikiの受け売りです。

・・・

『ゲロッパ!』(Get Up!)は、2003年公開の日本映画。

あらすじ

あと数日で収監されるヤクザの親分・大介(西田敏行)は、刑務所に入る前の最後の願いとして、離れ離れになってしまった娘・かおり(常盤貴子)に会いにいくことにする。しかし彼にはもうひとつ心残りなことがあった。それは、彼が大ファンのジェームス・ブラウン(以下、J・B)のコンサートに行く事だった。

そんな中で唐突に大介の口から飛び出した組の解散に子分一同は混乱した。一方、大介の長年の弟分でもある金山(岸部一徳)は太郎(山本太郎)たちにJ・Bを大介に会わせれば組の解散話を撤回できるかもしれないと話し、太郎たちにJ・Bの拉致に行かせる。しかし、J・Bをよく知らない太郎たちはラグーナ蒲郡でモノマネショーを行うために来日していたJ・Bのそっくりさんウィリーを拉致してしまう。喜び勇んで金山のマンションにウィリーを連れて行く太郎たちだったが、ニセモノと分かり金山の逆鱗に触れてしまう。

その後、J・Bの関係者に接触を試みるが失敗に終わり手詰まりとなったが、前日に遭遇した内閣情報調査室員・木下らとのやり取りから、ウィリーが何らかの機密情報を握っていてそれを使って大金を得て本物のJ・Bを連れて来られると踏んだ金山たちは計画を変更しラグーナ蒲郡へ向かう。

一方、大介はかおりの家を見つけ出し、会いに行くがそこにはおらず、孫の歩(太田琴音)とともにかおりがプロデュースしているモノマネショーを行っているラグーナ蒲郡へ向かう。大介はかおりと再会するが、かおりは拒絶する。落胆する大介だったが、歩から、施設の支配人・田中(益岡徹)が「一人でも出演者が欠けたら契約不履行でギャラはなし」という話を聞かされ、自分がステージに立ち、J・Bの大ヒットナンバーである「Get Up (Sex Machine)」を熱唱し、さらにショー出演者のウィリー本人が登場して見事契約を完遂しギャラを支払ってもらい、さらにショーも大成功させる。

かおりは太郎たちから大介がかおりに会うために様々な苦労をしてきたという話を聞かされ、かおりの大介に対する長年のわだかまりも解ける。そして収監の日、金山が機密情報(総理の恥ずかしい写真)をゲットしたことから超法規的措置が取られ大介は無罪放免となり、かおりと一緒に歩の学校の創立記念式典に出席した大介は、みんなでダンスに興じるのだった。

・・・

いゃ,映画のあらすじを知って欲しいのではなく。

冒頭の答えは

¥895

です。

千円しないのよ!

アマゾンで,ドイツから届きましたが,郵送費をいれても,¥1500しません。

・・・

何故?

日本では,¥1500では買えません。

日本はデフレだ,という人がいますが,トンでもない。

高すぎる。

それに引き換え,形のないものの価値,評価が低すぎるのです。

または,評価できていない。

・・・

私は,

形のないものの評価ができていない,間違っている

と思うんですけどね。

・・・

どうですかね。

さらには,

金額が低い → 悪い

では,決してないと思うんですけどね。

こちらも,どうですかね。

とよくんのパパの(非)日常

ワリと大人?な話題を目指します。 なるべく、ストレートに。 しかし、明るく。 日本のチョット不真面目なITサラリーマンの意外な一面を剥ぐ! が目標です。 ロバート・ショー と アンネリーゼ・ローテンベルガーの情報も載せる予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000