世の中の常識?

私は、ネットで買い物をすることがあります。

それも、よくあります。

もちろん、悪質サイトにひっかったこともあります。

もちろん、は、言い過ぎかなあ。

後で調べたら、悪質サイト一覧?に載っていました。

・・・

で、ネットに国外も国内もありませんから、外国で買って、日本に送ってもらうこともあります。

・・・

イタリアでDAコンバータを、オランダでRIMOWAのキャリングケースを買いました。

だって、輸送料をいれても、国内で買うより安かったんだもの・・・

でもね、国内に入るときに、税関で税金を取られます。

当たり前なんですけど、考慮していませんでした。

それだと、トントンか、少し安い、位ですかね。

まあ、夢を見られるだけ、探す楽しみがあるだけ、良いでしょうか。


でね、本日の本題です。


以前、ebayで、合唱の教則本/指導本(セミナーのテキスト?みたいなやつ)を買った、というお話をしました。

そう、エリクソンのヤツ。

今年の1月末なので、何が何でも、そろそろ届かなアカンやろ、また騙されたのか・・・。と思って、ebay経由でメールを出しました。

こんな感じ


Dear Manager,

Is this item was already shipped ?

I think I did not receive this item.

Best regards.


1時間以内で、返事がきました。

Hello, yes it is shipped for sure. It was sent by ground ,which is economical, but slow, it's times can really vary . Ground shipping can be quite slow because the ship sits in port until it is full enough to leave. just give it a couple more weeks, it will come . I will always be here to back you up if it , for some reason ever gets lost, best regards , 


ね、私のこんなつたない、易しい英語でも、ちゃんと返してくれるんです。

そういう意味では、西洋は、日本より以上に信用社会です。


私がebayに一言でも


〇〇が届きません。ショップの対応が悪い


と申しでると、おそらく、この方は、二度とWebで商売ができないのでしょう。

上の悪質サイトとは大きな違いです。

どうやら、上の悪質サイトは、形(アドレス)を変えて、違う名前で、ネットにお店を出しているようです。

懲りないヤツです。

アジア人(日本人?)でしょうけど。ネット上は日本語でしたから。

・・・

ですので、この本の感想を書くのは、もう少し先になりそうです。




とよくんのパパの(非)日常

ワリと大人?な話題を目指します。 なるべく、ストレートに。 しかし、明るく。 日本のチョット不真面目なITサラリーマンの意外な一面を剥ぐ! が目標です。 ロバート・ショー と アンネリーゼ・ローテンベルガーの情報も載せる予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000