温故知新?

古いものがすべて良い!なーんて言う気はまったくありません。

特に、古いレコードなーんて、音は古色蒼然としているし、弾き方も愚直と言うか、なんと言うか・・・。

でもね、飾りがない分だけ、いや、飾らない分だけ演奏者の芯が見えてくる。

演奏者の曲に対する真摯な気持ちが見えてくるような気がします。

残りの2枚はCDで持っています。

・・・

ミケランジェリは、近寄りがたいし、ポリーニは上手すぎる。

ギーゼキングは、素朴すぎるかもしれませんが、疲れたときには、ちょうど良いくらいです。

ミケランジェリでは、こうはいきません。

ポリーニなら、なおさらです。

とよくんのパパの(非)日常

ワリと大人?な話題を目指します。 なるべく、ストレートに。 しかし、明るく。 日本のチョット不真面目なITサラリーマンの意外な一面を剥ぐ! が目標です。 ロバート・ショー と アンネリーゼ・ローテンベルガーの情報も載せる予定です。

0コメント

  • 1000 / 1000